完全在宅勤務ではなく出勤もしなくてはいけない八重洲OLねむみです。
在宅勤務の支給されるパソコンは全員分ではないので、在宅用パソコンを貰ってない人の出勤しない日は基本休みみたいなものなのに不公平感が高まっています!!
あと仕事ーーー!
出勤しないと出来ない事もあるので感染覚悟で渋々出勤してるんですが、国や都からは外出してはダメって言うじゃないですか。
こっちだって好きで外出してないやい!
最近の電車の混雑度は200%から100.150%まで減りました。
電車が空いてるっていうのはこの100とか150%のことだったりするのでコロナ的には充分濃厚接触になってますよね…。
東京駅まで通勤していますが人の多さからコロナの感染爆発は防げない気がします。
駅はたくさんの人で溢れてますし、咳してる人も多いです。
渋谷のスクランブル交差点の人数が減ったからなんだって感じです。地下や建物内の通路みた?って思います。
社内の人は自分が一番最初にコロナにかかりたくないから体調悪くても出勤してます。
一番にコロナになると影でめちゃくちゃ責められるからです。どこの会社も同じなんじゃないでしょうか。
家にいてもやる事のない役員もちらほら会社にきてYoutubeをみて音を垂れ流してたりします。
はあ…なんかめちゃくちゃ愚痴になりました。
ライフライン系でもなんでもない会社は思い切って休みにしてほしいです…。